ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月25日

修理します。

今日は暑さが和らぎ、曇天ながら過ごしやすいです。

さて、写真のロッド
修理します。
ダイワ産ブラックレーベルの…何用でしょう?(笑)、PEコンセプトだそうですが、ヘビキャロやプラッギングか何かに使うタイプなんでしょうか?。

友人の愛竿なんですが、買って間もなく不注意からティップセクションを折ってしまいました。
これからのスモールマウス用に欠かせない愛竿、何とか修復して挙げたく預かって来ました。
修理します。
幸い?(^o^;)"ポキッ"っと逝ってるので、"中継ぎ"方法で気をつけて使えば仕事はしてくれそうてす。

飽くまで"苦肉の策"ではありますが(笑)、使えないよりマシかな?と。

ただ、内径1mmの同素材はないので、硬質ステンレス棒を接着印籠継ぎ状態にしました。
修理します。
その上からスレッドを範囲を広めに巻き、2液式エポキシでコーティングします。

昨夜はスレッドまで!。
今夜にでもコーティングしていきます(^^)d。

現状でベントさせても違和感ないし、"ギュンギュン"させても大丈夫なんで、扱いを調子こかなければ頑張ってくれそっす♪。



同じカテゴリー(Other)の記事画像
2,018年開幕。
長靴(グリーンフィールド)その後
和手斧
自作ナイフの鞘。
林道紅葉狩りからの採取。
パーツ交換。
同じカテゴリー(Other)の記事
 2,018年開幕。 (2018-01-05 00:00)
 長靴(グリーンフィールド)その後 (2017-12-11 10:31)
 和手斧 (2017-10-30 17:19)
 自作ナイフの鞘。 (2017-10-27 15:06)
 林道紅葉狩りからの採取。 (2017-10-21 18:54)
 パーツ交換。 (2017-10-19 21:12)
Posted by ワンナイト☆ヘブン at 11:01│Comments(0)Other
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
修理します。
    コメント(0)