ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年01月05日

2,018年開幕。

明けましておめでとうございますm(__)m。

既に仕事が始まり、特に変わらない日常が始まりました(笑)。
正月休みが短かったのもありますが、慌ただしく過ぎ去りました。
そんな中でも、早速"釣り初め"はして参りましたヾ(´▽`*)ゝ。
恒例になっている、管理釣り場で"癒し"なのか"ストレス"なのか?よ~分からない釣り初め。
一応、サイズも出たし、数もまぁまぁか?と楽しめたのですが、隣り合わせた方が今一…で。
自分本意な馬鹿たれは救えないですねΣ(ノд<)。
今夜は仕込んだイクラ丼を頂きつつ、鱒寿司をこさえ、燻製の下準備をしないといけません(*´ω`*)。
終わったら!明日からの3連休!!の支度(o≧▽゜)o。
釣り具屋さんの初売りで、ジョインテッドクローマグナムを1本購入♪、明日からを含めた今期の戦力として加えました❗。
既にある浜カラーはどこだったか?(県外)で中古購入した弾、新品はやはり高いですが 月1購入していたハンドメイド・シーバスルアーから比べれば可愛いもんです(((^_^;)…。
去年は数回マグナムは仕留め損ねました、まぁ相手がサイズ不足ってのもありましたが、今年はロストしないように気を付けながらも攻めたいと思います。

取り敢えず"1発目"のイタズラは、倅に頼まれた安売りクランクベイト(カルティバ製)を塗り替え(手抜き仕様)を。
2,018年開幕。
ブラックバックをブルーにして!との事なんで、足着けだけしてブルーパールにしつつ、ブラックフェイスにオレンジベリーをおごりました。
見た目は◎ですが、釣れるかは知りません( ・◇・)?、まぁ…何とか成るでしょう(笑)。

結局、年が明けようが変わらないmyLifeblogですが、今年も寄り道をど〰️ぞ(@^▽゜@)ゞ。


同じカテゴリー(Other)の記事画像
長靴(グリーンフィールド)その後
和手斧
自作ナイフの鞘。
林道紅葉狩りからの採取。
パーツ交換。
おっ!?♪
同じカテゴリー(Other)の記事
 長靴(グリーンフィールド)その後 (2017-12-11 10:31)
 和手斧 (2017-10-30 17:19)
 自作ナイフの鞘。 (2017-10-27 15:06)
 林道紅葉狩りからの採取。 (2017-10-21 18:54)
 パーツ交換。 (2017-10-19 21:12)
 おっ!?♪ (2017-10-11 13:19)
Posted by ワンナイト☆ヘブン at 00:00│Comments(2)Other日常
この記事へのコメント
明けましておめでとう。
今年は少々仕事が落ち着くかも?
ですのでまた遊んでやって下され
Posted by ジンロ at 2018年01月06日 16:24
明けましておめでとうございますm(__)m。昨日は偶然でしたが、次回は"必然"の現場でデスリバーを堪能しましょうよ(≧∇≦)。
転機が好転することを祈ってまっす!!。
Posted by ワンナイト☆ヘブンワンナイト☆ヘブン at 2018年01月09日 15:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2,018年開幕。
    コメント(2)